雨ふって地固まる 台風被害対応、終えました [千葉市中央区]

lucky_chiba千葉市中央区葛城 去年の台風被害で、軒天が破損したため、修理しました。 これでやっと、台風関連十数件の工事を、終えました。 https://t.co/TAiheAThNv04/12 15:11
タグ:雨ふって地固まる
宮崎町4LDK 退去の後すぐに、賃貸の新契約いただきました [千葉市中央区]
lucky_chiba千葉市中央区宮崎町 4LDK 賃借人の退去あり、募集したところ、一ヶ月で決まりました。 値上げしたのに? 築浅は早い! https://t.co/Kn7wlFONAU01/07 16:46
lucky_chiba宮崎町4LDK 内部も綺麗ですねぇ! https://t.co/neKFqqqHQb01/07 16:49
タグ:宮崎町
白旗3DK 工事終え、賃貸募集始めました [千葉市中央区]
lucky_chiba白旗貸家 9月の台風15号に被災に関連した工事、12月末に終えました。 https://t.co/RGVx8qDRoa01/03 15:16
lucky_chiba白旗貸家 勝手口から撮影 https://t.co/bQQi5SMjpo01/03 15:17
lucky_chiba白旗貸家 玄関、トイレ、洗面所 https://t.co/a2jdCTDqD701/03 15:19
lucky_chiba白旗貸家 階段、風呂 https://t.co/IGH2FhOdT101/03 15:20
lucky_chiba白旗貸家 洋間1部屋 6畳2部屋 https://t.co/ePkXC9nYcC01/03 15:23
タグ:白旗
白旗 内部はクリーニング中。塗装の段どり [千葉市中央区]
lucky_chibaRT @lucky_chiba: 白旗 天井と壁が終われば、とても築古とは? 真新しくなりました。 これから床と階段を塗装します。 https://t.co/rCmfKWGKbw11/08 00:28
lucky_chibaRT @lucky_chiba: 台風15号被害の改修工事 白旗 大工工事の大半終え、天井・壁の塗装に入りました。 風呂は無垢の板張りです。 https://t.co/U98FRDXHZi11/08 00:28
タグ:白旗
台風15号被害の改修工事 白旗 [千葉市中央区]
lucky_chibaRT @lucky_chiba: 蘇我白旗 床のフローリングも、新品になります。 工事をする時は、自分基準。 自分が住みたいかどうか?が基準です。 https://t.co/fkigSlykls11/03 21:55
lucky_chibaRT @lucky_chiba: 蘇我白旗 二階と風呂の天井・壁を撤去しました。 断熱材を入れ、真新しくなる予定です。 https://t.co/RIT0nyeYem11/03 21:55
lucky_chibaRT @lucky_chiba: 蘇我白旗 台風15号による損壊回復工事中です。 外壁倒れ、瓦飛び、水が流入しました。 築古なので、内外フルリフォームします。 https://t.co/k102G6pv9311/03 21:55
タグ:台風15号被害
塗装工事終了。スカッと爽やかにお過ごしください! [千葉市中央区]
lucky_chiba大森町塗装工事、終了。 入居者様にも、ご満足いただけました。 資産の活用が、健康な生活の創造、地域振興として循環して欲しいです。 https://t.co/6Bgfj24CND06/06 15:42
タグ:塗装工事
思い出の多い元自宅も、賃貸中です [千葉市中央区]
lucky_chiba千葉市中央区大森町 塗装工事 一人息子を、小学4年から高校卒業まで育てた、思い出深い家です。仕事も一番大変な時期でした。 東日本大震災の日も、中にいた妻子を守ってくれました。 茶室に使える和洋折衷の家です。 https://t.co/NzCwC63za405/30 15:52
タグ:住宅ローン
葛城貸家 賃貸稼働中 [千葉市中央区]
4LDK 駐車場あり 賃貸稼働中です。(自社所有・管理)
県立千葉高校や千葉大学医学部・病院が近い、文教地区です。
敷地への入り口は、北と南の二か所ですが、やや通路が狭いのが難点です。主たる入り口の私道持ち分がないため、利用許可の誓約書をいただかないと、通行できません。私道に自動車停車は不許可。理論上は再建築可能ですが、路線価が高い割には(税金が高い)、不便な土地です。
今後の家の処分について、住まわれているお婆さんと嫁に出たお嬢さんから、相談を受けました。お子様の何方も、この家を引き継ぐ予定はないとのことでした。
一通り敷地内を拝見し、仏壇にご焼香させていただいて、「何かありましたら、必ずお力になりたいと思います」と、ご返事して帰りました。
その後半年ほどして、お婆さんは転倒して腕を骨折、施設にお入りになることになりました。そこで私に、ぜひ購入していただきたい旨の、話が来ました。
塗装・床の張替え・サッシ・台所・洗面の更新などを行いました。
現在は、庭を楽しむご家族に、ご利用いただいています。

県立千葉高校や千葉大学医学部・病院が近い、文教地区です。
敷地への入り口は、北と南の二か所ですが、やや通路が狭いのが難点です。主たる入り口の私道持ち分がないため、利用許可の誓約書をいただかないと、通行できません。私道に自動車停車は不許可。理論上は再建築可能ですが、路線価が高い割には(税金が高い)、不便な土地です。
今後の家の処分について、住まわれているお婆さんと嫁に出たお嬢さんから、相談を受けました。お子様の何方も、この家を引き継ぐ予定はないとのことでした。
一通り敷地内を拝見し、仏壇にご焼香させていただいて、「何かありましたら、必ずお力になりたいと思います」と、ご返事して帰りました。
その後半年ほどして、お婆さんは転倒して腕を骨折、施設にお入りになることになりました。そこで私に、ぜひ購入していただきたい旨の、話が来ました。
塗装・床の張替え・サッシ・台所・洗面の更新などを行いました。
現在は、庭を楽しむご家族に、ご利用いただいています。
タグ:中央区葛城貸家