日本経済はスタグフレーションへ陥る危機も考えないとね [経済・経営ニュース]
中国は輸出に依存しない体質、すなわち内需のしっかりした経済構造へ転換して、先進国型の経済へ移行したい。
lucky_chiba不動産バブル終焉期…日本で都心マンション用地の値上がり続々 #ldnews https://t.co/BjCUmsZT3c06/17 17:35
lucky_chibaウッドショックで外国産木材が値上がり 国産材も不足し住宅建築にも影響 #ldnews https://t.co/CvLpY7nN9r06/17 17:36
ところがやっていることは、赤字垂れ流しの新幹線・高速道路網と不動産投資。その借金の大半を、ドルに依存するか、無価値の紙幣「元」を印刷して賄っている。
アメリカの金利が上がると、ドル高元安で、借金が膨張し中国の物価は高騰する。→ヤバイ!
アメリカは対日本戦争・対ソ連冷戦の同盟国であった中国を、潰したいと思っている。
コロナ対策で行き過ぎた金融緩和で、インフレが起きてきた。
FRBがここで金利を上げると、国内の物価高対策と中国経済潰し。→一挙両得である。
ところが日本も潜在成長率が低いうえ、膨大な借金を抱えているので、円の金利を上げることはできない。ここでアメリカ長期金利が上がると、ドル高円安で、借金が膨張し日本の物価は高騰する。→ヤバイ!→これは不況下の物価高、スタグフレーションです。
添付した二つのニュースは、来る危機を、推認させるものです。
コメント 0