新しい資本主義 [経済・経営ニュース]
lucky_chiba円安で輸出企業は儲け、内部留保は十分にある。その一方で労働分配率は、下落しています。 株主還元に偏りすぎている現実を改めて、労働分配率を上げる方策を、実施する→内需拡大して少子化対策にもなります。 これこそあるべき「新しい資本主義」です。01/27 07:53
タグ:新しい資本主義
アベノミクス失敗、悪い物価上昇。4割の世帯が所得減少で、日銀は金利を上げられません [経済・経営ニュース]
lucky_chibaいすみ市江場土 今日は台所の床貼り。写真左へ、流台を設置します。 https://t.co/eP7zjgLqzG01/25 18:03
lucky_chiba支給額2年連続減…年金制度崩壊の予感に現役世代は自助努力が必要か #ldnews https://t.co/zja8C7uWRC01/26 08:47
lucky_chiba写真のグラフは、本日の日経朝刊 携帯代の値下げ効果を差し引くと、物価上昇率が、2%超えた。 2013年4月、黒田日銀総裁は2年で2%超えを達成すると会見を開く。それが今年に、資源価格上昇と円安の合わせ技で、達成しました。内需拡大と… https://t.co/Fy8m1YLjsZ01/26 11:08
lucky_chibaゼロ金利政策は人類史上初めての、いわゆる統制経済です。そこにコロナ禍で、一時見られた低賃金労働者の就職率アップと自殺者現象などの効果は、剥落しています。 膨大な負債が国民へ残されました。 昨日の国会質疑で前原議員は黒田日銀総裁ヘ、まだ金融緩和を続けるのか?質問しました。01/26 11:15
lucky_chiba黒田総裁は、「物価上昇は資源価格上昇とコロナ禍から回復する過程によるものなので、金融緩和を継続する」と答えました。 昔、ハイパーインフレと呼ばれる時代があったことを、想起しました。 年金額は2年続きで減額され、年金制度破綻の声も、… https://t.co/t35EDrPCZj01/26 11:22
スタグフレーションへ突き進む日本 [経済・経営ニュース]
lucky_chibaいすみ市江場土 内部の塗装、大工工事が進みます。 資源価格上昇によるコストプッシュインフレで、資材価格の値上がり激しいです。 結果、賃料も上がっていくと思います。 https://t.co/rbZjiHguWo01/19 08:34
タグ:スタグフレーション
雨漏りで痛んだ天井の張替えです [いすみ市]
lucky_chibaいすみ市江場土 内装を始めました。傷んだ天井を撤去した機会に、電気の配線をします。 https://t.co/5wRxkfj19D01/14 16:05
いま、米国債の「イールドカーブのフラット化」が進んでいる [経済・経営ニュース]
lucky_chiba成田市玉造町 12月初めに取得して、駐車場造成、雨漏修理をしています。 11月は、オーナーチェンジで5軒売却して、利益確定。玉造町へ買い換えました。 理由は来年、何らか経済的危機到来のリスク高いからです。 米国債の長短金利差の平準… https://t.co/4ohKyj62dn12/16 15:58
夏は、裏の竹藪から涼風、快適なコテージ風貸家 [茂原市]
lucky_chiba茂原市猿袋コテージ 賃借人退去により、新規募集中です。 問合せ多いので、早目に決まると期待しています。 夏は、裏の竹藪から涼風、快適です。 床壁天井、全て断熱材入れたので、冬も快適です。 https://t.co/GVe4X16iVc10/01 15:21
今日の台風16号、風強くなりました。お気を付けください。 [田舎暮らし 千葉県外房]
lucky_chiba明日は 強力な台風16号 襲来します どうぞお気を付け下さい 写真は千葉県長生郡にて https://t.co/OT08mVsSRJ09/30 15:41
木質建具は断熱性能低いですが、昭和の味が [いすみ市]
lucky_chibaいすみ市大原 上水道と下水道工事の完了を、待つばかりです。 窓と雨戸、昔ながらの木質建具、断熱性から程遠い性能です。終戦後の味いと愛してくださる方のご入居、お待ちしてます。 https://t.co/K3L9JmeIhi09/16 13:48
庭木の伐採 [いすみ市]
lucky_chibaいすみ市江場土 庭の伐採は、今日で終わり。 雀蜂の大きな巣があり、薬剤を揃えました。暗い時間帯に噴霧します。 https://t.co/m1q792Qw4Q09/07 09:16